NPO 日本語・教科学習支援ネットの概要
特定非営利活動法人 日本語・教科学習支援ネットは、2005年から、外国につながる子どもたちに対して、日本語や教科学習支援に関する事業を行っています。
子どもが日本社会において健康で文化的な生活を送るために必要な日本語能力を習得する学習権を保障すること、私達が文化的・言語的マイノリティの人々と共に生きる地域社会を実現することを目的としています。
子どもの権利条約に批准した国の市民として、すべての子どもたちが学校において主体的に学び、希望する進路を選択できる機会を保障し、将来、社会でその能力を十分発揮して暮らしていける多文化共生社会の実現を目指します。詳しくは活動報告など
下記ページをご覧ください。